NEWS&BLOG

NEWS / BLOG

2021.06.16

体幹トレーニング

NOBLESSEパーソナルトレーニングジム

”体幹”が大切!とスポーツをやっている方は誰もが聞いてことがあるかと思います。

スポーツのパフォーマンスアップにおいて特によく言われていますが、体幹トレーニングって理解していますか?

まず体幹とは

多くの方は腹筋・背筋のコア部分だと思っています。

体幹とはわかりやすく言うと、上半身の首、腕を除いた全てです。

胸・背中の大きな筋肉、肩、股関節周りも含みます。

体幹トレーニングが大切だと言って腹筋のトレーニングばかりやっても体幹は大して強くならないのが現実です。

やはり胸や背中の大きな筋肉を強くしないとパフォーマンスはアップしていかないのです。

逆を言えば胸・背中を鍛えて、腹筋運動を行わないとしても”体幹”は強くなります!

トレーニングにおいて大切なのはやはりビッグ3です

ベンチプレス・スクワット・デッドリフト

体幹という言葉に惑わされることなく全身の筋肉量を増やすこと!

これがスポーツパフォーマンスアップの必須項目です!

ビッグ3を是非取り入れてください!